うさぎさんへの電子メール
記事番号1058937327を投稿したうさぎさんはメール転送希望(Eメール非公開)ですので、
ここに記入した内容を転送します。ただし、確実に相手に配信することを確約するものではありません。
名前
(任意)
Eメール
(※1)
タイトル
(任意)
本文
※引用文は必要最小限にしましょう.
うさぎ> はじめまして。9歳の娘のアトピーを治したくていろいろ調べているうちに、 うさぎ> こちらのH.Pにたどり着きました。アドバイスをお願いします。 うさぎ> 生後まもなくアトピーになり、ステロイドは症状がひどい時にだけ使うようにしています。 うさぎ> 特にひどいのが、おなかと背中と腰、首に肘の内側と膝の裏です。夜は綿手袋をしていますが、 うさぎ> 朝には、血と液で色が変わっています。 うさぎ> 学校には元気に行っていましたが、学校でも掻いてしまい、授業を抜ける事もあります。 うさぎ> 体の中から治さねばと、3年前から漢方を飲み始めたのですが、良くなったり悪くなったりの うさぎ> 繰り返しで、全体的にみて治ってきているとは思えないまま続けていました。 うさぎ> 7月に入って、早く治りたいからと煎じ薬を飲み始めたのですが、(消風散と石膏を主体) うさぎ> 2日後から顔や腕にポツポツと湿疹が出始め、あっという間に、おでこや首、 うさぎ> 膝裏から汁が出始め、かゆみもひどくて昼間は私が冷やしたりさすったりして、 うさぎ> 夜はほとんど不眠状態で朝方やっと眠りにつけるようになってしまいました。 うさぎ> 好転反応かもしれないとがんばったのですが、1週間後に処方した病院に行きました。 うさぎ> 特に漢方のせいではないからと、さらに煎じ薬をもらいましたが、落ち着かず、 うさぎ> 膝裏は突っ張って歩けなくなり、学校も行けなくなり、 うさぎ> お風呂もしみるので泣き叫びながら入っていました。 うさぎ> あまりに人間の生活とは言えない状態に、切羽詰って別の病院に行き、今は結局ステロイドで うさぎ> 落ち着かせていますが、この先の治療法をどうしたらいいものか悩んでいます。 うさぎ> 状態が悪くても、もっと頑張らなければいけなかったのでしょうか。 うさぎ> できればステロイドは使いたくありません。 うさぎ> 漢方だけで治すには、長い辛い時期を覚悟しなければならないのですか? うさぎ> ほんの2週間でしたが、私も娘も肉体的・精神的に疲れてしまいました。
→ すべての項目を初期状態に復活させるには[リセット]ボタンで.
画像添付
送信画像ファイル
(※2)
(※1) あなたのEメールを入力しないと返事はもらえません.
(※2) 画像のパスに空白や全角文字が含まれると、正しく処理できない場合があります.