初めまして。
父が3年前から骨髄増殖性疾患になっています。
最初の病院では骨髄線維症と診断され、2つ目の病院では本態性血小板血症と診断され
ています。どちらも似たような病気みたいなのですが・・・
また、それと合わせてスイート病という皮膚病にもなっていて、皮膚に赤い斑点が現わ
れて週に1度ぐらい高熱が出ての繰り返しです。
スイート病はプレドニンの服用で完治する方も多いみたいですが、父の場合は完治せず
繰り返されるのでずっとプレドニンを服用しています。
その為、糖尿病など副作用が出てきており、現在も免疫力の低下からか肺炎になって入
院しています。
このような血液疾患や皮膚疾患に効く漢方薬はないでしょうか?
また免疫力を高める漢方薬を教えてください。
プレドニン以外にもハイドレアなどの抗がん剤も服用していますがこれらにプラスして
漢方薬を飲んでも問題ないのでしょうか?
その場合、現在かかっている病院の先生に漢方の服用することは伝えておいた方がよい
のでしょうか?
いくつも質問して申し訳ありません。
父はあと1年で定年というところで病気の為に退職しており、退院したら故郷の鹿児島
に移り住む予定です。そこでのんびりしながら少しでも病状が良い方向に向かってくれ
たらと思っています。
よろしくお願いします。
|