1才4ヶ月になる男の子がいます。8ヶ月頃から夜泣きがおさまりません。
小児鍼がいいと聞き、よく行くのですがなかなか効果があらわれません。
今は、夜中に4,5回必ず2時前後に泣き始めます。何か飲ますと泣きやみ
ますが、それから眠りは浅く、5時頃になってぐっすり寝るのです。
体型はムチムチで最近は食にむらがありますが、食べるときは何でもよく食
べます。特に果物が大好きです。1日1,2回便はします。気になるのはよ
く頭ばかり汗をかいてます。気があがってるんでしょうか?そしてよく足の
表面に湿疹がでます。食べ物が原因ではないと思うのですが。
育児本に甘麦大棗湯が効くとあったのですが、どうでしょうか?
ご意見聞かせて頂けると幸いです。よろしくおねがいします。
|